![]() あぁ、どうも良いアイディアがでない。そんな時に限ってラフスケッチブックの上には南海の島々が広がる。 以前から首都高羽田線から見える羽田空港に駐機してある近・中距離コミューターに目がとまっていた。双発のプロペラ機が緑の芝生を背景に羽を休ませる図は無性に想像力をかき立てる。 南太平洋を訪れた際に島から島へ移動するのに近代的な双発プロペラ機に乗った。想像通りの空の旅、なのだが実際に体験している段階ではそれほど感慨もない。後になって無性に恋しく思い出すのである。 湿気を含んだ熱い風、焼けたアスファルト、手招きする緑の木々、甘い甘い名も知らぬ花の香り。 いやいや、ここは寒い季節に入り端の横浜。軌道修正してまたアイディア出しである。 ■
[PR]
▲
by marshM
| 2005-11-25 17:42
| 去
![]() Wowowで70年代を舞台にした映画をやっていてわかったことがある。 結婚する以前から持っていた洋服、野暮ったいとカミさんには敬遠されているのだが、未だに愛着がとれない。はじめてカミさんの実家に行った時は「山男が来たのか」と思ったそうだ。アウトドアを意識した、エディー・バウアー等のアメリカンカジュアル系。 そう、私の服装観念は70年代アメリカ映画に養われたのである。 好きな本はミステリ、ミステリと言えばハードボイルド物が多く映画化されている。そうでなくても子供の頃から青年期に見た映画はほとんどがアメリカンカジュアルだった気がする。 なんだ、蓋を開けてみてしまうと自分の服装なんてたいした観念があるわけでもなかったわけで、ヨーロッパコーディネートなカミさんの意見も素直に受け容れられる様な気がする。現金な物である。 でもね、キャンプの時にはアメリカンカジュアル、楽なのよ。たくさんポケットついてるし、汚れてもあまり気にならないし。・・・子供の服選びか? ■
[PR]
▲
by marshM
| 2005-10-24 18:05
| 去
![]() 今住んでいる家に越してきてから頻繁に間違い電話がかかってくる。どうも以前に同じ番号を使っていた人が案内を出さなかった様だ。電話帳に番号を載せていないこともあって、売り込み電話が○○さんですか?と知らない名前を聞いてくる。 昨日の電話は営業口調なのだが「○○様ですか?」のあとに「違います」と答えると番号を確認した後「○○さんの番号のはずなんですが」と来た。違う物は違う。そちらでどう決めてようとNTTはうちの番号としている。「何をおっしゃってるんですか?」と問いかけるとあきらめて謝りの言葉と共に電話を切った。かけたと思った相手は居留守や嘘をつく相手だったのだろうか?それとも疑い深い性格なのか?。大概は「違います」と答えるとすぐに切る人ばかりなのに、今回は違った様である。 この間は逆に、事務所には引っ越し通知を出したのだが勤めている個人には出していなかったので連絡が付かなかった一件が発覚した。他の仕事仲間から現在の番号を聞いて連絡が付いたのだが、前の番号を使っている人に間違い電話が行ったかも知れない。前の番号に謝りの電話でもかけてみたら面白いだろうか。 ■
[PR]
▲
by marshM
| 2005-10-23 20:40
| 去
学園祭の季節である。
私の通っていた大学は美大と言うよりは一般大学の一学部だったのだが、それだけに妙な風習が残っていた。芸術祭の前になるとクラブ連盟が各部会の1年生と上級生有志を集めて徹夜ロードハイクをする。ルートはその時々だが、文字通り一晩中歩き通す。芸術祭の存在を世に知らしめる目的だと言っていたが、学生運動の名残でデモ(=デモンストレーション)が形を変えた物だとも伝えられていた。 ![]() そしてクラブの正式コンパが面白い。コンパにモグリも王道もないだろうと思うのだが、ひとたび正式コンパともなると各部会に向けて情宣(情報宣伝)が回る。いわゆる回覧だ。招かれた部会は代表が一升瓶を持って駆けつけお祝いの言葉とともに出された酒を飲み干す。招いた部会長は最後のしめにバンカラの応援歌のような節を回す。「ボロを纏えど心は錦」である。 学生運動の時に警官隊とぶつかって死んだ学生が埋まっている、とまことしやかに伝わっていた校舎も今年取り壊しになった。コンクリートの下から何が出てきて、瓦礫と共に何が消え去ったのだろうか。 ■
[PR]
▲
by marshM
| 2005-10-09 15:49
| 去
|
ブログパーツ
以前の記事
リンク
ならんちゅぬツブヤキ
三須の一言・・・ イスラミック・ブルー なおすけの日日是好日 ディープコザ発沖縄ブログ Apoptosis ピキっと。 江古田日和(えこだびより) コリドー街スペインバル Bar de Ollaria ローマ、フィレンツェなど イタリア旅行情報サイト: アーモイタリア ホームページ ![]() フォロー中のブログ
カテゴリ
タグ
最新のトラックバック
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||